<< 晩秋の趣・・・ 冷えてますが・・・ >>

ムクロジって???

孫が聞いていたCDの"数え歌"に、・・・シイタケ、ゴボウに、ムクロジというのがあって
「ムクロジ」とはなんぞやと検索すれば、今は滅多に見かけない羽子(はね)突きに使った羽根の黒い球のことでした。
ムクロジの樹があり、その実ですが、またもや検索すれば、隣の池田市の神社にその樹があるとのことで、
昨日、ついでがあったので八坂神社を訪ねてきました。

▼ 阪急電車「池田駅」から南へ、徒歩で15分ぐらいにある「八坂神社」はこの写真の右側へ・・・
ムクロジって???_f0198771_0191854.jpg

▼ 住宅街に、大きい樹が・・・この電線のすごさ・・・
ムクロジって???_f0198771_0202357.jpg

▼ 社務所の真ん前に、そのムクロジの樹が・・・
ムクロジって???_f0198771_021551.jpg

▼ これがムクロジの実・・・もうあまり残っていなかった・・・
ムクロジって???_f0198771_0231810.jpg

▼ 落ちていた実を、神主さんに教えてもらって剥いてみると、手がぬるっとしましたが
  かつては、これを石鹸代わりにしていたそうです・・・
  剥いた実は、もうすでに固くて、落とすといい音がして跳ね返りました・・・
  実に穴を開けて、短い竹ひごを入れ、それに鳥の羽を巻き付けて完成・・・
  正月に、これを羽子板で打って遊びました・・・いい音が響いて正月の風物詩でした・・・
ムクロジって???_f0198771_0285919.jpg

▼ 八坂神社の本殿の横に、きれいな彩色が・・・
ムクロジって???_f0198771_0303210.jpg

▼ 神社に大きい月桂樹もあり、その実が落ちていました・・・
ムクロジって???_f0198771_0324343.jpg
ムクロジって???_f0198771_0322777.jpg

by fresco1939 | 2011-10-27 00:50 | | Comments(3)
Commented by italiashiho2 at 2011-10-27 01:31
こんばんは! ムクロジ、初めて知りました。 そうでしたか、あれは木の実なのですね! ふ~む。
ついでに、月桂樹の実も拝見しましたが、そう言えばありますよね。 でもこちらでは、あの葉を乾燥させてスープの煮込みに入れて使うのがもっぱらで。
frescoさん、埃のかかっていない様な場所のを一枝程折ってお家に持って帰られれば良かったですね。 
葉を取って洗って乾燥させれば、自家製ので十分使えますよ。冬に重宝ですから、次の時にでもどうぞ。

 
Commented by fresco1939 at 2011-10-27 11:10
〜italiashiho2さん、おはようございます。ムクロジの実だったのは、検索して
はじめて知りました。あんなカチカチの実だったとは・・・
月桂樹の葉っぱ、実は持ち帰ろうかと思ったのですが、なにしろ神社ですから
ちょっと躊躇いました。我が家でも、スープに入れたりして使っています。
月桂樹の実は、剥いてみたらいい香りがしました。これの使い道はあるのでしょうか?

Commented by italiashiho2 at 2011-10-28 05:40
こんばんは! ははは、そうでしたか、神社の境内だと、そうですね、やはり躊躇うかもですね、とりわけ日本ですからね。
こちら教会だと、平気ですね。 なぜでしょうか、やはり小さい時からの教えの様な物がしみ込んでいるのですね、日本だと。
こちらの人はその辺り、平気、自由ですね、木を刈り取る訳でもありませんし・・!

いえ、月桂樹の実については聞いた事がないですが、また誰かに訊ねてみますね。
<< 晩秋の趣・・・ 冷えてますが・・・ >>